主婦のショートケーキブログ

30代主婦/双子/育児/資格

【税理士試験】受験仲間は本当に必要だった!どんな時に助かった?

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています※

今日も一日お疲れ様です!
ショートケーキです(^^)/

今回は、「税理士試験の受験仲間」についてブログに書いてみたいと思います。

現在、簿記論と財務諸表論に合格していますが、受験当初は「受験仲間」を作ろうとは思っていませんでした。

同じ試験を受ける人は、全員ライバルだと思っていたからです。

でも、講師の先生から、「受験仲間は作っておいた方がいいよ」と言われていたんです。

簿記論と財務諸表論は、最低でも各450時間は勉強時間が必要だといわれています。

実際に勉強してみて、確実に合格を目指すには、倍の勉強時間が必要なんじゃないか…と思ってしまいます。

税理士試験に限りませんが、資格試験は難しいため長期戦になる場合が多いですよね。

なので、どうしても「辛い、逃げ出したい、辞めたい…」という壁にぶち当たりやすいと思います。

そんな時、心の支えになったのが
「受験仲間」でした!

受験仲間がいたからこそ合格できた部分は大きいと思っています。

例えば今、家族や友人、恋人など心の支えになる人がいるとします。

もちろん、何にも代えがたい大きな支えですし、私自身も試験勉強中に何度も救われました。

でも、税理士試験の勉強をしていると、「税理士試験特有の悩み」にぶち当たる瞬間がくるかと思います。

「あの膨大な理論…皆どうやって覚えてるんだろう、」

「応用問題に付いていけない、どうしよう」

など勉強が進むにつれ、戸惑う瞬間が増えていったんです。

そんな時、やっぱり受験仲間はいた方がいいのかもしれない…と思えることができました。

そこで、税理士試験の受験仲間が集まる飲み会に参加してみることにしました。

当時、通っていたクラスには、女性が私しかいなかったんです。

でも、飲み会には女性の方も参加していて、すぐに意気投合し、一緒に旅行に行ける仲まで打ち解けることができました。

飲み会では日頃の受験勉強の悩みを共有し、勉強方法や勉強時間、モチベーション維持についても参考になることが多く、得られるモノが多かったことを覚えています。

「受験仲間を作ってみよう」と一歩踏み出しただけで、どんどん輪が広がっていった感じです。

何より受験仲間が出来てから、受験勉強が一気に楽しくなりました!

男女問わず優しい先輩方が多く、既に合格した方からはノートや参考書も譲って頂き、勉強の仕方も丁寧にアドバイスしてくれました。

周りをライバル視していた自分が恥ずかしくなるほど、本当に「仲間」という表現がピッタリの空間で、自分の居場所が一つ増えた気持ちになりました。

なので、「受験仲間はいた方がいいのかな?」と迷う気持ちがある場合、一歩踏み出してみることをおすすめしたいです。

ただ、受験仲間がいなくても合格している人もいますし、独学で勉強していて、受験仲間を作る機会がない人もいるかもしれません。

そういう場合は、「税理士試験の勉強をする人のブログ」を読んでみることをおすすめしたいです。

受験勉強のブログには、勉強内容や勉強方法、勉強時間を記録している人が多く、参考になる部分は多いかと思います。

また、受験勉強に対する悩みが書いてあると、「自分だけじゃないんだ」と励まされることもあるかもしれません。

長期戦の受験勉強を乗り越えるには、「一人じゃない」と思えることが大事だと思います!!

そう思えた瞬間、合格に一気に近付けますよ!

このブログを読んで少しでも参考になることがあれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!

 

shortcakedayo.hatenablog.com