主婦のショートケーキブログ

30代主婦/双子/育児/資格

「秘書検定3級」独学1発合格!主婦の勉強法や勉強期間、試験の感想も

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています※

今日も一日お疲れ様です!
ショートケーキです(^^)/

今回は秘書検定3級』に独学1発合格できた理由をブログに記録していきたいと思います。

f:id:shortcakedayo:20210217201832p:plain



1,『秘書検定3級』勉強法、勉強期間は?

秘書検定3級』の勉強期間は1ヶ月半でした(>_<)

合格率50~60%なので
勉強のコツを掴めれば狙いやすい資格だと思います。

勉強は家事や仕事の合間にちょこちょこ進めていました。

まとまった時間が作れなかったのは結果的に良かった気がします。

『今日は30分しかない!』
『夕飯作る前にちょっとだけ勉強しよう』

など常に自分を追い込むことになり(笑)

限られた時間でいかに効率良く勉強を進めるか毎日考えていました(>_<)

ちなみに秘書検定3級』は筆記試験のみです。

マークシートと記述式の問題が出題されます!

勉強中はマークシートの問題も書いて覚えるようにしてました。


秘書検定3級』は基本的なビジネスマナーの問題が多いため、テキストを読んでいる時に流し読みしやすいんですよね。


『分かる分かる♪』

ってその瞬間は思うんですけど…。


でも!何となくではなく
バッチリ覚えておくことをおすすめします!


そうじゃないとマークシートの問題でめちゃくちゃ迷います(笑)( ゚Д゚)


あと、テキストに書き込みは一切しませんでした!


1回で解けなかった問題には付箋をして
次の日にもう一度解くのは習慣にしていました。


ちなみに迷った問題にも違う色の付箋をしておきました。


試験に同じような問題が出た時
迷うのはタイムロスに繋がってしまうので、今のうちに迷わず正解できる準備をしておきたかったからです。


間違った問題をちゃんと正解できるようになると
付箋の数が減っていくので達成感がありますよ♪(*^-^*)



あと、持ち運びが楽なサイズのノートに内容をまとめて時間がある時は見返していました♪


☆合格後、テキストをフリマアプリで手放す可能性もあったので綺麗な状態で使っていた部分も大きいです(笑)☆

 

2,『秘書検定3級』使用したテキスト

私は本屋で一番目立つ場所に置かれている「秘書検定」のテキストを購入しました。

人気があるテキストは多くの人が手に取り、そのテキストを元に試験勉強をしていると思ったからです。

独学で勉強する時に「情報」を意識していて、試験において自分だけ知らない情報があるのは不利だと感じています。

人気のテキストを選ぶことで、練習問題やポイントなど最低限の情報は他の受験者と同じレベルで把握することができるので安心感にも繋がりますよね!

ちなみに私はこちらの2冊を購入しています!
良かったら参考にしてみてくださいね(^^)/

秘書検定3級』集中講義

秘書検定3級』パーフェクトマスター


2,『秘書検定3級』受験の感想

秘書検定3級』は大学生など学生さんが多いと聞いていたのですが

実際には主婦や同年代の男性の方も多かったです!

試験が始まると1問目から難問で早くも冷や汗が出ました。

1問目が埋まらないと気持ちって焦りますよね…(笑)

気を取り直し、2問目から解き始めました!

後半に記述問題があるので、時間配分には気を付けた方がいいかもしれません。

テキストに絶対載ってない!」
マークシート…全部正解に見える」

と感じる難問もけっこう出ました…。

そんな時は慌てず一度テキストの内容は全て忘れて
無の感情で解くことをおすすめしたいです(笑)

「テキストのどの部分に答えがあるんだろう?」

と頭の中でグルグル考えると
意外と時間って取られてしまうんですよね。

基本問題がしっかり正解できれば合格ラインには乗れますので!

焦らずに問題と向き合うことが大事だと思います(>_<)

実際に難問を飛ばして問題を解きましたが無事合格することができました!(難問のマークシートは当てずっぽうです(笑)。)


その分、基礎問題でケアレスミスがないように何度も見直しすることもおすすめしたいです(>_<)



これからも合格した資格について色々書いてみたいと思います(*^-^*)

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

shortcakedayo.hatenablog.com

 

shortcakedayo.hatenablog.com